眼瞼下垂症の手術を受けてきた 3か月検診 【画像付き】@東京ベレッザクリニック
スポンサードサーチ
目次
関連記事
前記事:
次記事:
6月~7月に執筆予定
カテゴリ
昔の記事から順番に読んでいくとよいかと。
病院へ
予約時間ぴったりに到着。いつもいる受付の方がいた。
その方に、受付の隣の部屋に案内されました。そこで目の撮影。
先生現れる
少ししてすぐ先生が現れる。目の開きを確認されました。左目の開きがだいぶよくなっているが、まだ「むくみがやや前の方に張り出している」ので幅広二重めに見える、これから時間経過で少しずつ落ち着いていくとのこと。
今までの目の筋トレは一日5回を継続してやるに加えて、新たなリンパマッサージを教わりました。
目をぎゅっと閉じて開けるを10回繰り返す。化粧水を染みこませたコットンで軽くまぶたの二重のラインの上の領域を目頭方向から目尻方向に対して、軽くなでるように10回なぞる。ラインの下側も同様にやって、また上側をやる。もう片方の目もやる。これを1日1,2回やる。
次は6ヶ月検診(または術後7ヶ月目でも可)とのこと。
帰宅
会計を受付でして帰宅。380円でした。
病院に着いてから出るまでに10分ほどかかりました。
スポンサードサーチ
感想
- 特に問題なく順調だった(?)からか先生と少しお話するぐらいだったので、「再診のためだけに出向く」という形にすると移動のコストで損した気分になるかもしれません(今日は元々別件の用事を入れておいたのでよかった)。
- TwitterのDMを見たら、リンパマッサージのやり方が先生から送られていました
写真
だいたい夜に撮影しています。